忍者ブログ
米と水と人と野球に支えられた生活記録。
[41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

節分に太巻きを食べた記憶は

強く残ってません。

でも豆をまいた記憶はあります。

豆をまいたというより、まかされた。

やらされてた感。

じいちゃんが僕に豆まきの指導をするんやけど

「声が小さい」とか

「昔はあちこちで競い合って声を張り上げたもんや」と言って

なかなかやめさせてくれんかった。

僕が豆をまいてると

ササコウの角あたりから

「ごめ~ん!

 もう反省しとるで許して~!」

というムーくんの泣き言が聞こえた。

残念ながらムーくんの家は年がら年中「鬼は内」。

僕は今宵、鬼が外に出歩きだしたことを知り

必死に声を張り上げ、豆をまきました。

でも果たして豆で鬼が逃げ出すのものか。

少なくともムーくんとこの鬼は、

ムーくんが至近距離から全力投球した

軟式ボールをぶつけても

その場では屈しなかった。

その場では。

   JUNIOR
PR
一時より寒さが落ち着いてきましたね。

このまま陽気がポカポカに近づき

バイクのエンジンの愛想がよくなれば

広島で孤軍奮闘する河野オーナーの元へ

訪ねることができそうです。

2009年、108ある楽しみのうちのひとつです。

   JUNIOR
僕の「掃きそうじ好き」は

wikipedia に記載のとおり。

週に1日か2日、朝に会社の前を掃く。

会社の隣にはお地蔵様が並んでいて

そのお地蔵様の前にはバス停があります。

常識知らずなおっさんがバスを待つ間に

吸い散らかしたタバコの吸い殻を

僕は掃きそうじします。

こうしてお地蔵様に僕の行ないを認めていただき、

やがて億万長者に成り上がることが僕の目論見(もくろみ)。

   JUNIOR
生まれて初めて「手」をほめられました。

突然すぎてボケ逃しました。

手にスポットライトが当たることは

後先ないでしょうが、

僕の足の指はひそかに長い。

指が昆虫の足みたいになる。

   JUNIOR

好きなスポーツは内野ノック。

守備練習が大好き。

保守的と言われたってかまわない。

とは言うもののその昔、下石スポーツ少年団では

代打としての出場が主な戦力的役割だった僕。

試合中盤になると河村監督からの

「そろそろ準備しときなさいよ」の一言に

いつもたまらなくしびれてました。

掌握術。

   JUNIOR

少々のプレッシャーを感じながら

送る生活の方が

ちょっとばかり刺激的で

いいもんだと思います。

足がしびれる直前に正座をくずし、

あぐらをかいてほぐすリラックス。

あの絶妙な間が大切。

正座をすると「たばこや」を思い出す。

   JUNIOR
最近の悩みごとは何ですか?

近所のドラッグストアが毎週水曜になると

ポイントスタンプが2倍なんですが、

今週のような祝日でも適用されるかどうかで

頭を悩ませています。

行けばわかるやん。

悩みごとの大半はそんな解決方法ばかりです。

   JUNIOR
自転車をこぎながら

2cmほど尻を上げ

屁をこいたら

後ろを走るおっさんにバレて

「ぶぉっ。兄ちゃんだけの道路ちゃうねんぞ。」

って叱られた。

すぁーせん。

   JUNIOR
月曜から順に

松阪

大阪

草野球

松阪

大阪

奥田さん宅

草野球

な具合に、あちらこちらへ行ったり来たりの

今週はピストン週間。

本日は中日。

「中日」って「なかび」のことです。

ドラゴンズではないです。

   JUNIOR
松阪からの帰り道に立ち寄った

ギョーザのオセローを、今日は当ハナクソブログにて

ディスってやろうと思ったんですが

一晩たったら怒りは冷めました。

ただしあの店舗だけに限って

今後は「餃子の歩(ふ)」と呼ばせていただく。

いや。

「歩のない将棋は負け将棋」って具合に

「歩」は重宝されるから、

その働きぶりがいまいち理解できない「桂馬」と呼びます。

   JUNIOR
リンク
プロフィール
HN:
JUNIOR
年齢:
44
性別:
男性
誕生日:
1980/08/07
職業:
草野球選手
趣味:
趣味さがし
自己紹介:
           好きな食べ物は米とライス。
           好きな飲み物は水とカレー。
            人と話すと元気が出ます。
          得意な球技は内野ノックです。
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © ジュニア第2グラウンド All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]